【1ヶ月前との比較】全身法を開始してからの変化の記録
こんにちは!
全身法を取り入れた筋トレを開始してから1ヶ月以上経過しました。
成長を実感できる部分もあるのですが、しっかりとした振り返りが出来ていなかったので、今回は開始当初からどの程度変化があったのか比較をしてみます!
全身法を開始するきっかけとなった記事↓
筋トレ記録集計 11月27日〜12月26日
1ヶ月のセット数・回数の合計と、1セットあたりの回数の変化を表にしてみました!
種目 | 総セット数 | 総回数 |
平均回数 (1セット) |
1セット目 (開始当初) |
1セット目 (1ヶ月後) |
倒立腕立て (ハーフ) |
30 |
263 | 8.7 |
5回 (11/27) |
13回 +7 (12/25) |
懸垂 | 39 | 226 | 5.7 |
10回 (12/1) |
10回 ±0 (12/23) |
ピストルスクワット | 23 | 285 | 12.3 |
10回 (11/27) |
20回 +10 (12/25) |
腕立て伏せ | 38 | 461 | 12.1 |
20回 (12/1) |
10回 −10 (12/15) |
腹筋ローラー | 33 | 410 | 12.4 |
10回 (11/28) |
20回 +10 (12/25) |
倒立腕立て (ハーフ)
体感的に2番目に成長を実感したのが倒立腕立て伏せです。
倒立と言っても壁を利用したやり方なので正確には壁倒立腕立て伏せですね。
ハーフというのは、壁倒立をしてから頭が地面に着くまでの半分くらいの距離まで腕を屈曲させるという意味です。
床までの距離感を掴むのが難しいので、毎セット必ずスマホで撮影してフォームをチェックしておりました。
インターバル中に撮影したばかりの自分のフォームを確認して修正をするということを繰り返していたので、筋肉への効かせ方も上手になったと思います。
1セット目の回数が5回から13回に飛躍的に上がったのもフォームチェックのおかげかもしれません。
現在も回数は伸びてきているのでこのまま継続していきます。
20回を2セット連続で出来るようになったら、ハーフではなくフルに挑戦するつもりです!
懸垂
回数としては全く成長していないという結果になりましたが、
そもそもMAX回数に挑戦していないです。笑
今回は数字の比較は難しいのですが、少しずつ筋肥大していっている感覚というのはあります。
広背筋に力を入れると、以前よりも下部の盛り上がりが分かるようになりました。
マッスルアップ達成のためには広背筋の成長は大事な要素なので、正しいフォームで可能な限り高回数出来るように意識してみようと思います。
ピストルスクワット
全種目で1番成長を実感しました!
最初は10回するのも相当しんどかったのですが、現在は休み休みではあるもののなんとか1セット20回出来るようになりました。
他の種目と比べて面白いのは、セット数は一番少ないのに回数は一番伸びているところです。
おそらくですが、1セットごとに限界の回数までやり切ったことが成長に繋がっていると思います。
効率良く筋肉に刺激を与えられているのと、辛い辛い足トレですが、メンタル的に負けなかったのが勝因かもしれません。
他に考えられるとすると、高校時代の卓球部の経験!?かなぁ・・・?
足についてはかなり鍛えられていたので、マッスルメモリーが絶賛発動中という可能性もわずかにあります。
マッスルメモリーというのは、筋トレしていた人が一定期間トレーニングをお休みして、筋肉がなくなり再び筋トレを再開すると、初めて筋トレをする人に比べて筋肉の成長が早いという現象です。
海外のボディビルダーがしばらく筋トレをお休みして、普通のマッチョくらいの体になったのに、筋トレを再開してから半年くらいで元の体にかなり近い状態まで戻したという話もあります。
そこまですごいことにはなりませんが。笑
追い込みをかけられてのは事実なので、こちらも今まで通りのやり方でトレーニングを続けます。
連続20回をスムーズに行うのが当面の目標になりそうです。
ただこのトレが正直めっちゃしんどい・・・。笑
いつも息を荒げながら時には声を出して行っているので近所迷惑もいいところです。
上下の階にお住まいの方、うるさかったら大変申し訳ありません・・・。
腕立て伏せ
結構伸び悩んでいるのがこの種目。
回数がマイナスとなっているのは、衰えたわけではなく限界の回数まで挑戦していないからです。
正直20回が簡単に出来てしまうくらいの負荷だと、これ以上の筋肥大を目指すのはかなり難しいです。
チューブで負荷をプラスするやり方を試みましたが、チューブがずれたり外れたりしてかなり集中力を欠くことになったので最近はしていません。
プリズナートレーニングでは次のステップとしてクローズプッシュアップという種目があるので、そちらに本格的に移行して片手腕立て伏せが出来るようになることを目標にしたいと思います。
腹筋ローラー
最初の頃から10回増えましたが、今現在それ以上には伸びていないです。
以前紹介した「お尻を逃さない」フォームというのがとにかくしんどいです。
本当にしんどい。
マジでしんどいです。笑
回数は当分伸びることはないと思いますが、追い込めている実感はあるので継続的に行っていくことにします。
成長の度合いを調べるのには負荷が高い「立コロ」の方がわかりやすそうなので今度久しぶりに挑戦してみます!
まとめ
まだメニューを変えてから1ヶ月と少ししか経過していないので、まだまだ変化はわかりにくい部分もありますが、成長を実感した種目もありました。
現状では全身法は筋成長に効果的だと思います。
あとは、1セットでどれだけ追い込めているか?
正しいフォームで適切な負荷をかけられているか?
これがちゃんと体の変化につながるかどうかの大切な要素です。
基本的なことではありますが、忘れることなく今後もトレーニングを続けます。
2ヶ月が経過したら、また比較記事をアップしていきますね!
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!!
ブログ村に参加しました!
よかったらバナーをポチッとお願いします!やる気とバルクがアップします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村