ジムじゃなきゃダメですか?

自重トレ愛好家が筋トレやダイエットなど体づくりに関する情報をアップしていきます。筋トレ初心者にもオススメです。一緒にカッコいい体を目指しましょう!

【効果検証part12】1ヶ月の筋トレで左右の腕の太さの違いはどれだけ改善する?

【効果検証part12】1ヶ月の筋トレで左右の腕の太さの違いはどれだけ改善する?

こんにちは、家トレ&自重トレーニーのアツマです!

 

左右の腕の太さ改善レポート12回目の報告です。

 

「左腕に比べて右腕の方が明らかに太いのが長年の悩み」ということで、色々試行錯誤しながら改善を図っております。

 

前回(2021年1月2日)まで4ヶ月連続で太さの差が縮まって絶好調!

 

現在-1.3cmのところまで来ました!(開始当初は-2.0cm)

 

さぁ今回はどうなるか?

 

 

↓11ヶ月前(初回)の記事

atsumar.hatenablog.com

  

↓前回計測の記事

atsumar.hatenablog.com

 

 

 

 

腕の太さ計測結果!

それでは腕の太さ計測結果です。

 

脱力した時と、力こぶを作った時それぞれ測定しています。

 

【脱力(腕を伸ばした状態)】

  右腕 左腕  違い
2020年2月2日 30.0cm 29.0cm -1cm
2020年3月2日 30.2cm 28.9cm -1.3cm
2020年4月2日 30.8cm 29.3cm -1.5cm
2020年5月2日 31.0cm 30.1cm -0.9cm
2020年6月2日 31.2cm 30.1cm -1.1cm
2020年7月2日 31.1cm 29.8cm -1.3cm
2020年8月2日 30.5cm 30.4cm -0.1cm
2020年9月2日 30.0cm 29.9cm -0.1cm
2020年10月2日 30.5cm 29.0cm -1.5cm
2020年11月2日 29.6cm 29.3cm -0.3cm
2020年12月2日 30.2cm 29.4cm -0.8cm
2021年1月2日 29.7cm 28.8cm -0.9cm
2021年2月2日 29.2cm 29.0cm -0.2cm

 

【力こぶを作ったとき】 

  右腕 左腕 違い
2020年2月2日 35.5cm 33.5cm -2cm
2020年3月2日 36.0cm 34.5cm -1.5cm
2020年4月2日 36.1cm 34.4cm -1.7cm
2020年5月2日 36.5cm 35.1cm -1.4cm
2020年6月2日 37.3cm 35.1cm -2.2cm
2020年7月2日 37.0cm 35.0cm -2.0cm
2020年8月2日 37.0cm 35.1cm -1.9cm
2020年9月2日 36.0cm 34.1cm -1.9cm
2020年10月2日 35.5cm 33.7cm -1.8cm
2020年11月2日 36.0cm 34.3cm -1.7cm
2020年12月2日 36.1cm 34.5cm -1.6cm
2021年1月2日 35.6cm 34.3cm -1.3cm
2021年2月2日 36.2cm 34.5cm -1.7cm

 

右腕の力こぶ成長しすぎ!またしても差が広まる

結果をまとめるとこんな感じです。

 

脱力時・・・ -0.9cm → -0.2cm(0.7cm縮まる!

力こぶ・・・ -1.3cm → -1.7cm(0.4cm差が開く・・・

 

脱力時のサイズ差は一気に0.7cmも縮まり、あと-0.2cmのところまで来ました!

 

これは嬉しい誤算!

 

右腕が0.5cm細くなったのがポイントですね。

 

減量中なので、二の腕の脂肪が減ったのが右腕のサイズダウンの原因ではないかと思われます。

 

(体重は10月72.5kg 11月72.8kg、12月72.4kg、1月71.5kg、2月71.2kgでした。)

 

ところが、脱力時とは相反し、力こぶは右腕が35.6cmから36.2cmと0.6cmの大幅アップしました。

 

左腕も力こぶ0.2cmアップと健闘したのに、予想外の右腕急成長に差は再び-1.3cmから-1.7cmに開いてしまっております。

 

アンイーブンプルアップの刺激に即席ダンベルカールの刺激が負けている

右腕の力こぶ成長の原因を分析しますと、アンイーブンプルアップの効果が考えられます。

 

右腕の方が筋力が強いため、アンイーブンプルアップも左腕より多く回数をこなせたりフォームがよかったりと、たくさん成長する要素があるんですね。

 

結論、アンイーブンプルアップによる右腕の刺激(成長)に、左腕の即席ダンベルカールの刺激が負けてしまっているってことですね。笑

 

左腕を太くする対策①:アンイーブンプルアップの時、左腕だけ追い込みメニューを加える

左腕の方が筋力が弱いので、右と同じメニューをこなすと差が開いてしまうのは当然ですね。

 

ということで、次の1ヶ月はアンイーブンプルアップ(背中の日)の時、左腕だけ追い込みのメニューを追加してみます。

 

具体的には、メインセットを終えた後、負荷の少ないアンイーブンプルアップを左だけやるということです。

 

左腕の特別追加メニューですね。

教室の写真

先生「おい、左腕。君は普段の授業についていけないから、放課後に補修授業を受けてもらう!」

 

左腕「え?!」

 

みたいな。笑

 

左腕には可哀想ですが、右腕についていけないので仕方ないですね。

 

ちなみにアンイーブンプルアップは補助側の手の位置を上にズラすことで、負荷を簡単に軽減できます。

 

吊り輪を持っていると、高さ調整はヒモをちょっと引っ張るだけなのでもっと簡単になり便利です。

 

 

Amazon | Yimidear 吊り輪 トレーニング 木製 体操 吊り輪 オリンピック 吊り輪 家庭用 調節可能 クロスフィット ホームジム 筋肉アップ プルアップ | Yimidear | 吊り輪

 

吊り輪がない場合でも、手をつかむ位置を、

 

手首→前腕→肘のあたり

 

とズラすことで難易度がアップします。

 

左腕を太くする対策②:即席ダンベルカール20kgに増量

後述しますが、即席ダンベルカールも16kgで10レップス3セットできるようになりました(1ヶ月前は16kgを7レップス3セット)。

 

より筋肥大の効果をアップさせるためにも重量は増やしていきたいです。

 

よって次の1ヶ月は20kgを5〜6レップス3セットを目標にやっていきます。

 

レーニング頻度は引き続き週に1回とします。

 

腕の太さ比較写真

肝心の見た目の違いを過去のものと比較してみます。

 

※3月、4月は撮ってなかったのでありません。すみません!

 

【2月2日の写真】

2月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

2月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

【5月2日の写真】

5月2日に力こぶを作っている写真

5月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

【6月8日の写真】

6月8日に力こぶを作っている写真

6月8日の写真( 右腕 ・ 左腕 )2日に撮り忘れて大幅に遅れました・・・。

【7月3日の写真】

7月3日に力こぶを作っている写真

7月3日の写真( 右腕 ・ 左腕 )2日に撮り忘れてました・・・

【8月2日の写真】

8月2日に撮影した上腕二頭筋の写真( 右腕 ・ 左腕 )

8月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

 【9月2日の写真】

9月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

9月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

【10月3日の写真】

腕の太さ10月3日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

10月3日の写真( 右腕 ・ 左腕 )2日に写真撮り忘れました。ごめんなさい!

【11月2日の写真】

11月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

11月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

【12月2日の写真】

12月2日の写真

12月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

【2021年1月2日の写真】

12月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

1月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

【2月2日の写真】

2021年2月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

2021年2月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

 

いや、左も成長してません?!笑

 

やる気出てきました。

 

また1ヶ月がんばります!

 

 

アツマオリジナルの「即席ダンベルカール」

左腕強化のために、即席ダンベルカールというオリジナル筋トレを行なっています。

 

【即席ダンベルカールやり方】

ビニール袋やカバンに水を入れたペットボトルを入れる

ダンベル代わりにカールする!

 

たったこれだけ!

 

下の写真が即席ダンベルカールの様子です。

ペットボトルを使ったダンベルトレーニングの様子

自宅での即席ダンベルトレーニングの様子です!

1ヶ月間の即席ダンベルカールを4回行いました!

1月2日から2月2日までの1ヶ月間で4回即席ダンベルカールを行いました。

 

重さとレップ数、セットはこんな感じで行いました。

 

扱う重量・・・16kg

回数の目安・・・10レップス×3セット

 

 先月は16kgを7レップス3セットでしたので、筋力は確実に向上しております。

 

 

次回計測日は3月2日です

毎月2日は「二頭筋(にとうきん)の日」

 

次回の計測は3月2日です。

 

測定結果は3月3日頃にアップさせていただきます。

 

以上、12回目の計測結果の報告でした!

腕の太さを測るのに便利な周囲計測メジャー

最近使っている周囲計測専用のメジャーです。

 

片手でも扱えて計測時間の大幅な短縮に成功しました。

 

以前は計測に12〜13分だったのが、周囲計測メジャーならたったの3分です。

Amazon.co.jp: 周囲測定テープ kws-4003: ドラッグストア

 

最後までご覧いただきありがとうございました。
よかったらバナーをポチッとお願いします!

応援ポイントがブログランキングに反映され、やる気とバルクがアップします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村