ジムじゃなきゃダメですか?

自重トレ愛好家が筋トレやダイエットなど体づくりに関する情報をアップしていきます。筋トレ初心者にもオススメです。一緒にカッコいい体を目指しましょう!

【効果検証part3】1ヶ月の筋トレで左右の腕の太さの違いはどれだけ改善する?

【効果検証part3】1ヶ月の筋トレで左右の腕の太さの違いはどれだけ改善する?
こんにちは、アツマです!

 

左右の腕の太さ改善レポート3回目のご報告です。

 

左腕に比べて右腕の方が明らかに太いのが長年の悩みで、それを解決すべくオリジナルの筋トレメニューに取り組んでいます。

 

男性向け肉体改造・ボディメイク入門の入門。10分で読めるシリーズ

 

↓3ヶ月前の記事

atsumar.hatenablog.com

 

 ↓2ヶ月前の記事 

atsumar.hatenablog.com

 

↓1ヶ月前の記事

atsumar.hatenablog.com

 

 

 

腕の太さ計測結果

脱力した時と、力こぶを作った時それぞれ測定しています。

 

【脱力(腕を伸ばした状態)】

  右腕 左腕  違い
2020年2月2日 30.0cm 29.0cm -1cm
2020年3月2日 30.2cm 28.9cm -1.3cm
2020年4月2日 30.8cm 29.3cm -1.5cm
2020年5月2日 31.0cm 30.1cm -0.9cm

 

【力こぶを作ったとき】 

  右腕 左腕 違い
2020年2月2日 35.5cm 33.5cm -2cm
2020年3月2日 36.0cm 34.5cm -1.5cm
2020年4月2日 36.1cm 34.4cm -1.7cm
2020年5月2日 36.5cm 35.1cm -1.4cm

  

脱力したとき、力こぶを作ったときどちらも太さの差が縮まりました。

 

なかなか良い結果ですね。

 

自分のマックス重量よりかなり軽くても、回数を増やしてボリュームを多くすれば筋肥大は可能ということが証明できている気がします。

 

まだまだ油断は出来ませんけどね。笑

 

写真も撮ったので3ヶ月前と比較してみましょう。

 

腕の太さ比較写真

2月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )

2月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )



5月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )画像

5月2日の写真( 右腕 ・ 左腕 )



見た目でもかなり太さの違いは改善はされてきているように思います。

 

ということで、このまま「買い物ダンベルカール」続行決定です。

 

レーニング頻度は前月と同じく1ヶ月で5回とし、計測は6月2日にします。

 

2020年12月までに±0センチを目指し、気合を入れて鍛えていきますよ!

 

左腕強化トレーニング内容

左右の腕の太さを改善するために、普段のトレーニングとは別に、買い物ダンベルカールというオリジナル筋トレを行なっています。

 

仕事帰りに買った1.5リットルのペットボトルや、食材の入った買い物袋と、仕事用カバンを左手でまとめて持つことで、即席のダンベを作り出すというかなりズボラなやり方です。

 

買い物の内容によって重さは毎回変わってしまうので、その分セット数を増やすことでボリュームを調整しています。

 

メリットは、帰宅途中で行うので時短効果があるのと、費用が0円だということです。

 

ただし、人の目がめちゃくちゃ気になるので場所を選ぶのが最大の弱点となっております。

 

ちなみに最近は新型コロナの影響で、ダンベルもかなりの品薄状態なんですよ。

 

ダンベルがなくて困ったら、とりあえず家にある重そうなものを片っ端から袋に入れればなんとかなりそうですね。

 

『自宅で、30分でできるダンベルトレーニング』

 

atsumar.hatenablog.com

レーニングの記録

前回計測の4月2日から一ヶ月間に行ったトレーニングの記録です。

 

普段の筋トレに加えて5回、買い物ダンベルカールを行いました。

 

※左腕のみ行なっています。

 

4月6日(月)

・買い物ダンベルカール8kg 12set

(12×1→1×1回数ドロップ)

 


4月10日(金)

・買い物ダンベル8kg 10set

(10×1→1×1ドロップセット)

 


4月14日(火)

・買い物ダンベルカール5kg 6set

(25×1、24×1、23×1、22×1、21×1、20×1)

 


4月20日(月)

・買い物ダンベルカール7kg 12set

(12×1→1×1回数ドロップ)

 


4月24日(金)

・買い物ダンベルカール7kg 13set

(13×1→1×1回数ドロップ)

 

回数ドロップというのは1セットごとにレップ数を1ずつ減らすことを意味します。

 

最初が10回なら次のセットは9回となり、最終的に1セット1レップ行なったらトレーニング終了です。

 

僕にとってかなり軽い負荷なのに翌日はしっかり筋肉痛になってます。

 

【効かせるために意識してること】

・重量が軽い分、高回数で行う

・インターバルは短く(10秒〜30秒)

・下ろす動作は出来るだけゆっくり

上記を意識すれば結構効いてる感じがありますよ。

 

普通のダンベルでも応用が効くと思うので、軽いダンベルしか持っていない人は参考にしてみてください。

  

 

  

今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。

 
よかったらバナーをポチッとお願いします。やる気とバルクがアップします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村